シルバー人材センター(以下、「シルバー」)会員及びシルバーを利用していただく企業等の増加を目指して、主に以下の事業を実施する厚生労働省青森労働局委託事業です。
1 シルバー事業の周知・広報活動
TVCMや市町村広報への掲載、シルバー事業PRのための各説明会への参加等
2 就業体験
シルバーに入会していない高齢者及びシルバーを利用されたことのない企業を対象に、シルバーを通じたお仕事を「お試し」いただける体験就業の実施。
シルバー人材センターに仕事を頼んだことがない企業様はこちら(お仕事お引き受けのご案内)
3 技能講習
シルバー人材センターに入会していない高齢者を対象に、シルバーで就業する際有利になる知識、技能を学べる講習会の実施。
就業体験・技能講習
対象者
就業体験・技能講習 | センターのある市町村にお住まいの原則60歳以上の方(未入会者) |
---|---|
職種転換を目的とした受講。又は昨年未就業の方(現シルバー会員) | |
就業体験 | センターに仕事を依頼したことがない企業様 |
申込方法
各講習の申込用紙をダウンロードいただき、連合会あて郵送、ファクシミリ
または以下の申込フォームからお申込みください。
申込先
名称 | (公社)青森県シルバー人材センター連合会 |
住所 | 〒030-0822 青森市中央一丁目25-3 青森共栄火災ビル4階 |
電話番号 | 017-732-5757 |
ファクシミリ | 017-732-5756 |
令和5年度高齢者活躍人材確保育成事業 技能講習について
令和5年度高齢者活躍人材確保育成事業 技能講習のご案内です。
シルバー人材センターで、お仕事を希望する方のため技能講習を実施します。
開催日、申込方法等、随時更新します。
技能講習
刈払機操作講習
座学・実技を通じて刈払機の安全な操作法を学び、労働安全衛生法に基づく刈払機取扱作業者安全衛生教育修了証を取得できます。
会場 |
定員 |
実施期間 |
応募締切 |
申込・詳細 |
---|---|---|---|---|
西北五地域 |
15名 |
6月26日(月)~27日(火) |
6月15日(木) |
|
下北地域 |
15名 |
6月22日(木)~23日(金) | 6月14日(水) | 詳細はこちら |
庭木剪定講習
座学・実技を通じて庭木の剪定に役立つ知識、技能を習得できます。
地域 |
定員 |
実施時期 |
応募締切 |
申込・詳細 |
---|---|---|---|---|
下北地域 |
15名 |
6月29日(木)~30日(金) |
6月16日(金) | 詳細はこちら |
プログラミング業務講習
RPAを構築するためのプログラミングの知識を習得できます。
※プログラミング言語を使った講習のため、プログラミング実務経験者のみ受講できます。
地域 |
定員 |
実施時期 |
応募締切 |
申込・詳細 |
---|---|---|---|---|
八戸市 |
若干名 |
7月18日(火)~20日(木) |
7月7日(金) | 詳細はこちら |
介護送迎運転者講習
シルバー人材センターが主に受注する介護施設への送迎運転業務に役立つ知識、技能を習得できます。
地域 |
定員 |
実施時期 |
応募締切 |
申込・詳細 |
---|---|---|---|---|
青森市 |
10名 |
7月18日(火)~19日(水) |
6月30日(金) |
詳細はこちら |
八戸市 |
10名 |
8月21日(月)~22日(火) |
8月8日(火) |
介護施設補助スタッフ講習
シルバー人材センターが主に受注する介護施設内での就業に役立つ知識、技能を習得できます。
要介護者に触れる業務ではなく、介護現場でのちょっとしたお手伝いです。
地域 |
定員 |
実施時期 |
応募締切 |
申込用紙 |
---|---|---|---|---|
青森市 |
15名 |
8月下旬実施予定 |
決まり次第更新します |
|
弘前市 |
15名 |
9月下旬実施予定 |
決まり次第更新します |
|
十和田市 |
10名 |
9月中旬実施予定 |
決まり次第更新します |
|
三沢市 |
10名 |
9月上旬実施予定 | 決まり次第更新します |